自転車の選び方【コスパ最強】折りたたみ自転車のおすすめを予算10万円で3つ選びました 予算100,000円でコスパ最強のおすすめ折りたたみ自転車を選びました。厳選3選!ESR Pursuer Disc、Tern Verge N8、DAHON Speed falcoの3つから選べば、楽しい自転車生活のはじまりです 2023.03.04 2023.03.10自転車の選び方
自転車と旅【旧東海道の自転車旅、その5】愛知県の国道でパンクしました 旧東海道の自転車旅も後半。5日目はいよいよ愛知県に入りましたが、パンクしました。 2023.02.21 2023.08.06自転車と旅
自転車談議【40年の歴史】BROMPTON(ブロンプトン)C LINEを解説します! BROMPTON(ブロンプトン)のレギュラーモデルはC Line。長年培って更新してきた技術と色選択を楽しみたいなら、このモデル。折りたたみ自転車でライフスタイルをかえることができるモデルです♪ 2023.02.18 2023.08.25自転車談議
カスタマイズ【予算1万円】ミニベロ性能を劇的に変えるカスタマイズ4選 ミニベロ(折りたたみ自転車)を購入し、日々利用しているけれど、ちょっと性能アップを図りたいと思っていませんか?「新しくミニベロを買った人に、もっとサイクリングを楽しんでほしい」と思って書きました。タイヤ、ハンドルグリップ、サドル、ブレーキを変更すると別自転車のように性能が向上する! 2023.02.11 2023.02.12カスタマイズ
自転車と旅【旧東海道の自転車旅、その4】大失敗!サイクリング100km、静岡〜浜名湖まで 旧東海道の自転車日、4日目。100km超えるサイクリングとなりました。そこで、長距離サイクリングの準備で大事なことをあらためてまとめ。もっと事前確認をしっかりと行うべきでした。 2023.02.07 2023.08.06自転車と旅
自転車と旅【旧東海道の自転車旅、その3】富士山のベスト撮影スポットは? 旧東海道の自転車旅、三島から静岡まで走りました。この区間の見どころはやはり富士山。千本松原近く、左富士、富士川、東名高速、薩埵峠など多くの場所から富士山がくっきりと見えます 2023.01.24 2023.08.06自転車と旅
自転車談議10kg以下?BROMPTON(ブロンプトン)P Lineは買うべき?【2023年モデル】 BROMPTON P Lineはプレミアムモデルに位置付けられ、10kgくらいで外装4段変速、400,000円くらい新型です。従来のスーパーライトモデルと全く違います。 2023.01.17 2023.07.29自転車談議
自転車と旅【旧東海道の自転車旅、その2】箱根八里の愉しみ方 旧東海道の自転車旅、2日目は箱根八里を超えます。ただペダルを回すのは辛い。そこで、江戸時代の小径を歩いてみました。 2023.01.12 2023.08.06自転車と旅
自転車と旅【旧東海道の自転車旅、その1】日本橋から平塚へ 旧東海道自転車旅。初日は日本橋→平塚。この区間は走りやすいのか?なぜ平塚泊まりとしたのか?見どころは?注意点は?などをレポートします。 2023.01.07 2023.08.06自転車と旅
自転車と旅【旧東海道の自転車旅、その0】1週間自転車旅で準備したこと 自転車旅の準備で考えるべきことをまとめました。実際に旧東海道を自転車で旅します。そのために準備するときに考えたことです。東海道を走る人、自転車旅をする予定の人の参考になれば嬉しいです! 2022.12.22 2023.08.05自転車と旅
自転車談議ふるさと納税で自転車アイテムをもらいたい ふるさと納税で「贈答品が自転車アイテムだったら素敵!」と考えて、自転車関連のアイテムがないかと探してみましたので、まとめます。「ふるさと納税をしたい」「贈答品はお米や肉以外も選んでみたい」「ふるさと納税で自転車関連のものを贈答品として受け取りたい」という人に届けたい。 2022.12.17 2023.01.05自転車談議
自転車と旅【1泊2日自転車旅】旧日光街道をロードバイクで走ってみた ロードバイクで東京日本橋から日光東照宮まで走りました。つまり、旧日光街道走破。全部で160kmを1泊2日。そこで、旧日光街道とは?旧日光街道の見どころは?サイクリングしやすいのか?をお届けします! 2022.11.22 2023.05.05自転車と旅
自転車と旅【旧東海道の旅】静岡県、東エリアを横断した! 旧東海道、静岡県東部エリアは街道の趣はあまり感じられないかもしれません。しかし、三島大社、柿田川、千本松、薩埵峠など魅力たくさんです♪ 2022.11.01自転車と旅
自転車談議ミニベロと折りたたみ自転車の違いは? 「タイヤの小さな自転車が欲しいなぁ」と検討していると、ミニベロと折りたたみ自転車って何が違うの?と思うことはありませんか。そこで、折りたたみ自転車とミニベロの違いを解説します。 2022.10.29自転車談議
自転車で◯◯一周【千葉県一宮町1周】ハンバーガー&みかん大福 一宮町といえば、東京オリンピックのサーフィン会場として有名になり、サーフィン愛好家の移住がさかんです。しかし、サーフィンだけじゃない千葉県一宮町の魅力をサイクリングでお届けします! 2022.10.13 2022.10.29自転車で◯◯一周
自転車談議【まとめ】DAHON 2023年モデル【40周年記念】 DAHON 2023年モデルが発表されました。40周年となる年、新モデルや、なくなってしまったモデルなどをまとめています♪ 2022.10.11 2022.10.29自転車談議
自転車談議BROMPTON(ブロンプトン)2023カタログつくりました!【代理店もかわって新体制】 BROMPTONの2023年モデル紹介、メリット、デメリット、ラインアップ、値段、購入前のFAQなどをまとめました。ぜひ、これからBROMPTONを購入している人の参考にしてほしいです! 2022.10.08 2023.07.29自転車談議
自転車談議【2023年】DAHONに電動アシスト自転車が登場します!名前はFu-COM DAHONから電動アシスト自転車で折りたたみ機能付きのモデルが発表されました。Fu-COMです。DAHON Horizeの車体ベースで、海外ではK ONEとして知られているモデルを輸入してきたと思われます。 2022.10.04 2022.10.29自転車談議
自転車の選び方予算15万円でオススメの折りたたみ自転車3選 予算150,000円で折りたたみ自転車を購入すると考えている、この記事を読んでいるあなた!かなり高価な買い物をするから失敗したくないと考えていますよね?そこで、予算150,000円でオススメできる折りたたみ自転車を3台に絞りました。 2022.10.01 2022.11.04自転車の選び方