このサイトのコンセプト
生活に楽しさを加えたい自転車情報サイト『自転車でGo.com』。
自転車通勤、自転車旅、自転車観光などサイクリングを通して、人生を少し楽しくすることができそうな情報をお届けします!
クロモリロードバイク、ミニベロ、折りたたみ自転車、電動アシスト自転車(e-bike)に関する情報も。
特に、ミニベロ&折りたたみ自転車を購入するなら、どの自転車がよいか?という情報を提供しています。1つ1つ試乗してレポートを書きました。

サイト制作者について
津田圭(ペンネーム)
FacebookやTwitterやInstagramはこちら。
お仕事の相談はメールでも受け付けています。
jitenshadego701 at gmail.comまでお願いします。「 at 」を「@」に変更してください。
自転車で生活に潤いを与えたいブログ『自転車でGo.com』を運営して8年近くになります。
DAHON公式サイトなど複数の自転車メディアに記事を寄せています。
英語で日本のことを伝えようと、東京で自転車ガイドをしています。
いつか、東海道を自転車で走り切りたいです。スポンサー募集中。
所有している(していた)自転車
DAHON Speed Pro TT
すべてはここから始まりました。
小径車でロードバイクや原チャリを煽っていましたね。
6,000kmくらい乗ったかな!?
2011年に涙のお別れ。

DAHON Curve SL
中古車で購入。
チョイ乗りによく利用していたが、2016年に手放しました涙

Tyrell FX
軽量高速でおしゃれな日本車。
たぶん30,000kmくらい走行しているはず。
今も愛用中♪

DAHON Curve D7
2014年4月に購入。
フレームとフォーク以外は全てカスタマイズ。
そもそもこのブログはこの自転車のカスタマイズしていく様子を紹介するものだったw
先日、走行距離9,000km突破!

Tyrell IVE
2016年9月に家族用に購入。
あくまでも家族用ですよ……と言いながら11速に変更w
輪行するときは、ほぼこの自転車になりました。
Raleigh Carlton F
2020年3月に購入。
ついにはじめてのロードバイクを購入。

年間走行距離
毎週100〜150kmくらい。
だから、年間だとたぶん6,000kmくらいかな。
目指せ、年間10,000km!
著書
予定。
テレビ出演
おことわり
お世話になっている自転車屋さん
橋輪
千葉県柏市にあるお店。
店長をはじめ、みなさんとてもフレンドリー。
DAHONやternが店内に所狭しと並んでいるよ!
街の自転車屋さん「believe」
千葉県浦安市にあるお店。
BROMPTONとTyrellとコーヒーなら、この自転車屋で間違いなし。

自転車と人生
- そういえば、小さい頃から自転車好き
- 2002年春からMTBモドキで海外サイクリングをする、国境越えで射殺されそうになった涙
- MTBモドキが盗まれる→再購入→MTBモドキ故障→再購入→もっとものを大事にしないと
- しばらく自転車に乗らない人生
- 2007年 夏にTREK FX7.1でスポーツバイク本格デビュー!
- 2009年 DAHON Speed Pro TTを購入して59.8km/hで爆走
- 2011年 DAHON Curve SLとTyrell FXを購入
- 2014年 警察を呼ぶ交通事故を起こす、それがきっかけでDAHON Curve D7を購入、ブログスタート
- 2015年 千葉県1周サイクリングを志すも道半ばで挫折
- 2016年 家族でサイクリング計画開始、Tyrell IVEを購入
- 2017年 ライターデビュー
- 2018年 インバウンドを対象とした東京自転車ガイドデビュー
- 2019年 1月 jitenshadego.comにドメイン変更
- 2019年 8月 ついに千葉県1周サイクリングを達成!
- 2020年 3月 Raleigh Carlton Fを購入
- 2020年 11月 誕生日祝いにビワイチ。
- 2022年 1月 ワンイチしました。
お勧めしている自転車書籍
石田ゆうすけ著『行かずに死ねるか!―世界9万5000km自転車ひとり旅』
自転車で世界1周をするシリーズ第1弾。
自転車旅を共にしている気持ちになる本。
Kindle版を早く出して欲しい!
アクセス数はどのくらい?
月間ページビューは最高120,000アクセスです。
DAHONとの関係は?
個人サイトであり、DAHONの宣伝サイトではありません。
でも、仲良くしていただいております♪
Google Adsenseについて
Google Adsenseの広告は Cookieやウェブビーコンを使用して広告を配信しています。 Cookieを使用することにより、インターネットにおけるご自身のサイトや他のサイトへのアクセス情報に基づいてユーザーに広告を配信することが可能になります。
Cookieによる情報提供を望まない場合、「Googleの広告およびコンテンツネットワークに関するプライバシーポリシー」にアクセスするなどしてCookieをOFFにすることで、情報提供を行わないようにすることができます。
プライバシーポリシー
「個人情報の保護に関する法律」に基づき、「個人情報保護の基本方針(プライバシーポリシー)」を定め個人情報の適切な管理・保護に努めます。
<個人情報保護の基本方針(プライバシーポリシー)>
① 個人情報の利用目的を特定し、特定された利用目的の達成に必要な範囲を超えて利用することはありません。
② 個人情報を偽りその他不正な手段による取得いたしません。取得したときは、本人に速やかに利用目的を通知又は公表いたします。
③ 個人情報を利用目的の範囲内で正確かつ最新の内容に保つように努めます。
④ 個人情報の漏洩や滅失を防ぐために、必要かつ適切な安全管理措置を講じます。
⑤ あらかじめご本人様の同意を得ないで第三者に個人情報を提供することはありません。ただし、法令に基づく場合、人の生命、身体又は財産の保護に必要な場合、公衆衛生・児童の健全育成に特に必要な場合、国などに協力する場合は除きます。
免責事項
当Webサイトを参考にしていただき商品購入やカスタマイズをしていただければ本当に嬉しいです♪ しかしながら、一切の出来事に関しての責任を放棄しています。購入やカスタマイズは自己責任でお願いしますね〜。
文章や写真の引用について
非商用目的の場合は、
「ご遠慮なくどうぞ」
と言いたいところですが、出典を明らかにするリンクは貼ってください。「リンクしてもいいですか?」みたいな事前連絡はいらないですが、「リンクしましたよ!」とtwitterなどで教えていただけると励みになります!
法により認められた引用の範囲を越えたものは、原稿料として50,000円を請求します。
また、勝手にネット上にある画像をコピペするのは犯罪かと。画像無断使用は使用料として50,000円請求します。
また、埋め込みリンクにて当ブログの写真を直接利用する行為は、無断転載の上にこちらのサーバに負荷を掛ける行為であるため、損害賠償請求などの法的措置を取らせていただく場合があります。
仕事の相談
お仕事の依頼は jitenshadego701 at gmail.comまでお願いします。「 at 」を「@」に変更してください。