メンテナンス折りたたみ自転車DAHONにぴったりのタイヤSchwalbe Marathon Racerの空気圧をいろいろと変えて乗ってみた タイヤの空気圧についての記事を投稿してから3週間ほど経過した。その間、いろいろと試行錯誤してきたので、今回はそれについての主観的レポート。 前回のあらすじ 空気圧を決定する要素には「体重、タイヤの大きさ、オンロード、オフロードなどの地面...2015.08.052021.01.26メンテナンス
輪行サイクリングDAHON Curve D7はコインロッカーに収納できる自転車だった! 本当に驚きの展開だ!まずは写真を見てほしい。 なんと、自転車がコインロッカーに入る!!! 先日、舞浜までサイクリングしたとき、鍵忘れた涙 そこで、怪我の功名、以前から試してみようと思っていたコインロッカー収納に挑戦してみた。DAHO...2015.06.302021.01.26輪行サイクリング
ミニベロクールな折りたたみ自転車BIKE FRIDAY tikitを買わない唯一の理由 まずは↓の動画を見て欲しい。誰もがその折り畳み性能に驚き、購入したくなるはずだ。 ↑パン!と2秒で終わる折り畳み。圧倒的じゃないか!!! 神戸ポタリング日記のozunuさんも絶賛している自転車だ! この自転車はアメリカ産BIK...2015.06.032021.01.26ミニベロ
自転車の選び方DAHONとTernって何が違うの?という疑問を10項目でまとめてみた DAHON Speed Pro TT、DAHON Curve SL、DAHON Curve D7などの数多くのモデルを所有してきた。そんな私が DAHONとTernの何が違うのか? という疑問について書いてみた。 DAHONとT...2015.06.012020.04.26自転車の選び方
カスタマイズDAHON Curve D7の各パーツの重量はどのくらいか? 久しぶりに自分のブログを読み返していたら随分と遅い時間になってしまったw 自分のブログを読んでいるとDAHON Curve D7と走り続けた1年ちょっとが蘇るw いままで、ほとんどのパーツを変更してきたが、それぞれのパーツはどのくらいの重さ...2015.05.302021.01.26カスタマイズ
アクセサリ輪行カバーはダメらしいので輪行袋「DAHON Slip Bag 20″」を購入してみた【その1】 輪行、それは無限の可能性を秘めたサイクリストの必殺技!? 輪行バッグがあれば、旅先から自転車を袋にいれて、電車で帰宅することができる。または、どこか遠くの駅まで電車で行って、そこからサイクリングをスタートすることもできる。 つまり、公共交通...2015.05.222021.01.29アクセサリ
ミニベロ16インチで38km/hで走るクレイジーな折り畳み自転車DAHON Curve SL DAHON Curve SLとはCapreoを搭載して16インチとは思えない快速走行が可能な折り畳み自転車だ!!2011年モデルを最後にカタログに掲載されていない幻のスーパー自転車だ。(*2015年現在) 実は、最近の投稿にもある通り……、...2015.05.052021.01.26ミニベロ
ミニベロ【DAHON Speed Pro TTの想い出】折りたたみ自転車DAHONを選ぶ理由 初めて購入した折りたたみ自転車はDAHON Speed Pro TT (通称スピプロ)。 スピプロをなぜ購入したか? 最速だから。 ぶっ飛んだ走り。 それ以外に理由があるだろうか? きっとこのレビューを読めば、DAHON Speed Pro...2015.04.012021.01.26ミニベロ
カスタマイズDAHON Curve D7のハンドルポストを伸縮タイプに変更してみた【その2装着編】 カスタマイズ大好きな人お待せしましたwマニアックな話の続きです。 DAHON Curve D11のハンドルポストを伸縮タイプに交換する話、第2弾!!!今回は装着編! 前回までの話は↓ 『DAHON Curve D7のハンドルポストを伸縮...2015.03.232021.01.26カスタマイズ
自転車で○○サイクリング隅田川サイクリングロードってあるの? 東京都内のサイクリングロードといえば、荒川、多摩川、江戸川が有名。そこで誰もが一度は考えたことがあるのではないだろうか? 隅田川サイクリングロードってあるのかな? 2015年初のサイクリングは隅田川に決めた。現地調査。 ↑2020年度版...2015.01.192020.11.14自転車で○○サイクリング
千葉県1周折りたたみ自転車DAHONで千葉県1周をする【その3いきなりの完結編w】 16インチの折りたたみ自転車、DAHON Curve D7で千葉県一周!!と気合いを入れていた。しかしいきなりの完結編!?まあ驚かないで聞いてほしい。 千葉県一周をすると500kmくらいある。毎日100kmを走っても5日かかる計算だ。いまさ...2014.07.012021.01.26千葉県1周
千葉県1周折りたたみ自転車DAHONで千葉県1周をする【その2九十九里での給水をどうするか】 千葉県1周するときのポイントはズバリ給水だ!!真夏を走ることになるために冷水はすぐに温水に変わってしまう。どうやって給水するか?友人の一言がきっかけでこのことを考えるようになった。 前回までの記事は↓から 折りたたみ自転車DAHONで千葉県...2014.06.102016.12.04千葉県1周
輪行サイクリングDAHON Curve D7で30kmほど試走してみた 薫風のサイクリング日和、18kmほどサイクリングロードを中心に走ってみた。DAHON Curve D7を購入してから、ノーマル状態で30kmほど乗ったので感想など。 ↑流線形のフレームが本当に美しい。走りながら視線を前方45度下に下げて...2014.04.152021.01.13輪行サイクリング