Kay

カスタマイズ

16インチ305タイヤのおすすめを選びました【2023年版】

16インチタイヤの選択肢が少ないのが辛いところ。そこで、ネット中を探し回って、集めた情報と体験をもとに16インチタイヤについておすすめを紹介します。
ミニベロ

【試乗レビュー】Harry Quinn LIVERPOOL168で日常生活に楽しさを!

Harry Quinn LIVERPOOL168があれば、毎日の自転車移動が楽しいものに変わります。独特なハンドル形状、16インチ、クロモリフレーム、LTWOO8速という特徴。試乗レビューをお届けします。
2023.09.17
ミニベロ

【試乗レビュー】片手でヒョイと持ち上げられる折りたたみ自転車、RENAULT ULTRA LIGHT7 TRY143

RENAULT ULTRA LIGHT7 TRY143は片手でヒョイと持ち上げることができる3速の折りたたみ自転車です。約7.3kgの重量で街中の登り坂ならスイスイ登れます。
2023.09.08
スポンサーリンク
ミニベロ

【試乗レビュー】RENAULT PLATINUM LIGHT8のコスパがすごい

「重量9kgを切るけれど70,000円台の折りたたみ自転車がある」といったら、驚きませんか。今回紹介するRENAULT PLATINUM LIGHT8は、16インチ、約8.8kg、7速、70,000円くらいという折りたたみ自転車です。
2023.09.08
自転車とITガジェット

Androidタブレットを全サイクリストにおすすめする3つの理由

サイクリストのみなさんへAndroidタブレット購入をおすすめします。iPadでもいいですが、Androidです。3つの理由はKindle UnlimitedとGoogle Mapsと値段です。
ミニベロ

【試乗レビュー】Tyrell LOOXで新しい自転車ライフを楽しもう♪

Tyrell LOOX新登場。乗り手に寄り添う自転車です。ロードバイクみたいにスピードを求めるもよし、カバンを取り付けて旅にでるもよし。
2023.08.28
自転車談議

【まさかの約5.98kg】折りたたみ自転車Harry Quinn Limit5と6を紹介します

Harry Quinn Limit5は各パーツに吟味を重ねて約5.98kgを実現した16インチの折りたたみ自転車です。3速モデルのHarry Quinn Limit6も約6.82kgで登場!
2023.09.08
自転車で○○サイクリング

手賀沼サイクリングガイド【カフェレストラン情報付き】

手賀沼は、自転車初心者にもおすすめの魅力的なコースで、1周約20kmと程よい平坦路。南側は整備されたサイクリングロードがあり、北側は広い車道と遊歩道が走りやすい環境です。湖畔にはCafe Garden Hasegawaをはじめとして魅力的なお店にあふれ、温泉や道の駅もあり、アクセスも便利です。
2023.08.19
自転車と旅

【まとめ】旧東海道の自転車旅

2022年12月に旧東海道の自転車旅をしました。出発前の準備、道中での出来事、ビジホ選び、注意点などこれまで積み上げた記事の総まとめ
自転車と旅

【自転車旅】持ち物?服装?ホテル?走行プランは?費用は?

自転車で旅をしたい。でも、どのような準備をすればよいのかでしょうか。旧東海道を走った経験をもとにして、「1日の走行距離」「季節」「宿泊先」「費用」「ルート決め方」「旅にふさわしい自転車は?」「服装、持ち物、カバン」などをまとめました。
2023.08.14
自転車談議

BROMPTON T Line(チタンモデル)の日本発売決定!【価格は775,500円】

BROMPTON T Lineについて現時点でわかっていることをまとめました。7.95kg。メインフレームはチタン製。外装4段。フォーク、ハンドル、クランク、シートポストはカーボン製。2023年9月1日発売開始。775,500円
自転車と健康

熱中症と戦うサイクリストの皆さんへ【2023年版】

熱中症の症状はどのようなものか?熱中症対策はどうすればよいか?もし熱中症になったら?など、熱中症と戦うサイクリストにみなさんに向けて記事を届けたい!
ミニベロ

【長期利用レビュー】ESR PURSUER Disc CLASSICに350km乗った感想

ESR PURSUER Disc CLASSICの特徴は「ちょっと輪行が大変だけど、乗り心地が素晴らしい折りたたみ自転車」350km以上サイクリングしたレビューをお届けします。
2023.08.21
ロードバイク

【長期利用レビュー】クロモリロードバイクで3年で10,000km以上走った感想【Raleigh Carlton F】

クロモリロードバイクを購入して3年経過。10,000km以上走りました。長期利用レポートをお届けします。
2023.07.21
自転車と旅

自転車旅でビジネスホテル宿泊なら部屋に駐輪と大浴場

自転車旅をするときに選ぶビジネスホテルはどこがよいか考えてみました。自転車持込可、大浴場、ビュッフェが私が考える選ぶポイントです。
2023.08.24
自転車と旅

【旧東海道の自転車旅、その8】京都三条大橋に到着!

旧東海道をクロモリロードバイクで走りました。最終日は水口から京都三条大橋まで進みます。旅の終わりは達成感もありますが、旅が終わる寂しさもありました。
2023.08.05
カスタマイズ

【ロードバイク】TPUチューブで100km以上、乗り味激変か!?

ロードバイクにTPUチューブを導入してみました。チューブが1/3くらいの重量になります。その結果は。。。!?
2023.06.12
自転車と旅

【旧東海道の自転車旅、その7】ウクライナ人との出会い

東海道の自転車旅もいよいよゴール間近。今回は53次でもっとも江戸情緒を感じさせる関宿を抜けて鈴鹿峠を越えます。旅の連れができたのですが、なんとウクライナ出身の方でした。
2023.08.06
自転車と旅

【旧東海道の自転車旅、その6】疲れを癒す『ほほえみパイ』

旧東海道の自転車旅も後半。6日目ですが、疲労困憊の中、名古屋入り。そして三重県へ。
2023.08.06
自転車で◯◯一周

めざせ320gのトンカツ定食【千葉県東庄町】

千葉県東庄町は銚子市の手前。利根川サイクリングロードが通っています。豚肉の産地で美味しいトンカツがある!?
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました