自転車とグルメ【真夏のサイクリングにピッタリ】ソフトクリーム、アイスクリーム、ジェラートを目指そう!【千葉県】 真夏にサイクリングをするなら、ソフトクリーム、アイスクリーム、ジェラートを目指して走りませんか?甘さと冷たさが疲れを癒してくれますよ♪ 2022.07.05自転車とグルメ
自転車で◯◯一周【千葉県御宿町】青く透き通った海をみよう! 千葉県御宿町でサイクリングしました。プライベートビーチともいえる小さな海水浴場、、迫力のある崩れそうな(というか崩れている)崖、内陸にある神社は急坂が多い、美味しい日本酒、『岩の井』と魅力たっぷりです♪😍 2022.06.25自転車で◯◯一周
自転車で◯◯一周【千葉県勝浦市1周】おもてなしとは? 千葉県勝浦市を1周しました。海沿いは綺麗な景色が延々と続きます。国道沿いを進まないで、旧道沿いがおすすめです。なお、道一つ入れば、結構な峠道が待っています。 2022.05.17 2022.05.31自転車で◯◯一周
自転車で◯◯一周【千葉県鴨川市】鴨川シーワールドだけじゃない、自転車で回るオススメスポット! 千葉県鴨川市をサイクリングするなら、おすすめの場所を実施レポート!日蓮宗の清澄寺、鯛の浦、大山千枚田もいいけれど、やっぱり田園に沈む夕日が最高です♪ 2022.05.31自転車で◯◯一周
自転車と旅自転車をホテルの部屋に持ち込める!【ファミリーオ館山】 千葉県館山市にあるホテルファミリーオ館山なら、自転車をホテルの部屋まで持ち込めます。もちろん食事も○、値段も○と良いことばかりです。 2021.09.07 2022.05.09自転車と旅
自転車で◯◯一周サイクリングするなら周回コースをオススメするよ♪ サイクリングをするなら周回コースをオススメしたいです。だって同じ道を走るのはイヤですよね?後戻りしないでよい周回ルートの魅力を伝えるだけでなく、今まで走った周回コースも紹介します。 2018.02.08 2022.05.07自転車で◯◯一周
自転車で◯◯一周【千葉県栄町1周】龍角寺って知ってますか? 千葉県栄町は利根川サイクリングロードの通過点ではなくて、岩屋古墳や大鷲神社など訪れたい場所がたくさんあります。 2022.04.23 2022.04.26自転車で◯◯一周
自転車談議NODIZE、江戸川サイクリングロードにオアシス登場です NODIZEは江戸川サイクリングロード上流に位置するサイクリストのためのコミュニティスポットです。今後の発展が楽しみ。 2022.02.26 2022.02.28自転車談議
自転車で◯◯一周千葉県野田市一周を堪能しよう!道中はほぼサイクリングロード 千葉県野田市の1週サイクリングは、なぜオススメなのか、アクセスは?食事はどこで?などなど、日帰りサイクリングを楽しむためのポイントをまとめました!! 2018.02.06 2022.02.27自転車で◯◯一周
ミニベロ【試乗レビュー】BROMPTON S2L-X(チタンモデルのブロンプトン)は最強の折りたたみ自転車か!? BROMPTONは不思議な自転車。自転車を買うことをゴールとしないで、そこからスタート。今度はこの自転車をもってどこにサイクリング に行こうかな?とワクワクさせてくれる自転車である。 先日、千葉県浦安市を1周したのだが、そのときに利用した... 2018.07.01 2022.01.23ミニベロ
自転車と旅予算は10,000円!折りたたみ自転車で行く日帰り旅行 最近ハマっているのが、折りたたみ自転車持参10,000円で楽しむ日帰り旅行。折りたたみ自転車を持参するだけで、どんな場所でも素晴らしい観光地に変化する! なぜ、自転車? なぜ、折りたたみ自転車持参?ロードバイクじゃダメなのか? なぜ、10... 2018.12.11 2021.09.17自転車と旅
自転車で○○サイクリング自転車を買ったら、千葉県の花見川サイクリングロードを走ろう! 自転車を買ったら、千葉県の花見川サイクリングロードを走ろう! 「本当に自転車を買ってよかった、サイクリングが楽しい」って思える場所だから。 花見川サイクリングロードおすすめの理由は 景色が変化する 道が平坦で、ほぼ専用道路 美味しいお店が... 2021.04.01 2021.09.09自転車で○○サイクリング
自転車屋【訪問レポート】自転車屋 x カフェ=街の自転車屋さん「believe」の新しい挑戦 何かと何かを組み合わせたら、2倍にも3倍にもパワーアップする。 スマートフォンだとiPhoneとiFaceケース。 ファーストフードだと、ハンバーガーとポテト。 ドラゴンボールでいえば、悟天 x トランクス=スーパーゴテンクス。 ドラゴン... 2021.02.02 2021.05.13自転車屋
道の駅千葉県道の駅29全部をサイクリングで制覇!(を目指す) 全国津々浦々にある道の駅、多くのサイクリストにとっても休息地となっている。千葉県にも2018年9月現在で29の道の駅が存在する。 道の駅といえば 千葉県各地に点在している 食事やトイレなど休息地として大活躍する 地域情報を集めやすい こ... 2018.09.12 2021.02.07道の駅
道の駅道の駅まで車で移動&サイクリングスタートって良いアイデア!?【道の駅いちかわ】 自転車を購入しても「どこを走るべきか?」で以外と悩むもの。自宅スタートで自宅ゴールが当たり前のようで、「自宅の周りはトラックが走り回っていて走りづらい」「道が細くて怖い」「車や人の飛び出しが多い」「自宅近辺は坂ばかり」などの理由で自宅近辺が... 2018.09.06 2021.02.07道の駅
輪行サイクリング思いついたからしょうがないミニベロTyrell FXでヒルクライムに再挑戦した 自転車で山道を行くのはけっこうクレイジー。それを折りたたみ自転車で行おうとするなんて本当にクレイジーである。 ある晴れた月曜日、その「本当にクレイジー」なことに挑戦した。閃いてしまったのだから行くしかないでしょ!?場所は千葉県鹿野山。今回で... 2020.03.21 2021.01.26輪行サイクリング
道の駅ビール工場?いいえ、道の駅「きょなん」です! 道の駅というと何が思いつくだろうか?地元特産品を特価で(もしかしたら観光地価格で)販売している? 駐車場が広い? B級レストランがある? 今回訪問した道の駅「きょなん」はどれも当てはまらないナゾ道の駅。公式サイトは見当たらない(^_^;)... 2018.12.04 2021.01.26道の駅
自転車とグルメ【カフェ tronc】たまには江戸川サイクリングロードから寄り道してみませんか? いつもガンガンと走っている江戸川サイクリングロード。 サイクリングロードを走っていると、止まることなくドンドンと先へと進んでしまう。みんなゴールの関宿城を目指しているw しかしながら、ミニベロでのサイクリングはスピードを出し続けるよりも、... 2018.01.19 2020.08.15自転車とグルメ
自転車とグルメ江戸川サイクリングロードからすぐ!天然酵母のパンが食べたい人ようこそ【カフェOPEN OVEN】 サイクリング中の暑さ(寒さ)で苦しんでいると、どこかで休息したいことはよくある。 「休息しよう!」 そう思ってから、感じの良いカフェをフラフラと探すと、なかなか見つからない。結局、セブンイレブンに到着ということになりがちだ(^_^;) そ... 2018.08.04 2020.08.15自転車とグルメ