これ絶対必要!自転車と同時購入したいものを3つにまとめ!

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

自転車を購入した。

おめでとう!

これから新しいサイクリングライフがはじまると思うと興奮が抑えきれないよね。

50,000円のクロスバイクであれ、200,000円のBROMPTONであれ、きっと

 

あ〜、すごく高い買い物した!

 

という気持ちでしょ!?

財布が軽くなったところで、大変恐縮ではある。

が、自転車購入初日からぜひ用意をして欲しいものがあるのだ。

ロードバイクを購入した!

クロスバイクを購入した!

折りたたみ自転車を購入した!

全ての人に当てはまる。

ここで紹介したアイテムがあれば、自転車生活がすごく快適になること間違いない。

本当は20種類くらい薦めたいところだけれど、厳選して3つにした!

その3つとは

  • 高性能ライト
  • スタンド
  • 輪行袋

である。

以下、順番に説明。

 

スポンサーリンク

高性能ライトを前後に備えつけるべし

無灯火での夜間走行は法律違反だし、そもそも危険である。

ライトなんてどれでも同じでしょ?

そんなことありません。

明るいライトはそれだけで安心サイクリングとなる。

特に、通勤通学で利用する場合、夜間走行になりがちなので、明るいライトを用意しよう。

フロントライトは白、リアライトは赤と道路交通法で決まっている。

それぞれ役割が違うので、別々に説明。

フロントライト

フロントライトは前方を明るく照らすため。

さらに、対向車にこちらの存在に気づいてもらうため。

明るさの基準単位はルーメン値で表されることが多いが、ざっくり言うと

  • 200ルーメン=首都圏の国道だけ走るならあり。
  • 400ルーメン=最低でも欲しい明るさ。
  • 800ルーメン=安心。
  • 1600ルーメン=都市部の自転車通勤ではオーバースペック。

と思う。

ただし、必ずしも1600ルーメンがオーバースペックとは限らない。

最大パワーで照射すると、2時間くらいでバッテリー切れになるのが普通である。

よって、ハイスペックモデルを購入して、ライトを暗めにして、バッテリーを温存しながら使うという方法もある。

例えば400ルーメンの明るさで走りたいとする。CATEYEのVOLTシリーズだと

  • CATEYE VOLT400だと3時間でバッテリーアウト
  • CATEYE VOLT800でミドル(400ルーメン)で利用すると、3.5時間

という違いがある。

R0000008

↑CATEYE VOLT800とCATEYE VOLT400

私がおすすめするのはライトを2つ&モバイルバッテリー持参という方法。

2つあることで

  • 点滅、点灯の同時利用
  • 片方が切れても、もう一つがある
  • ひとつはモバイルバッテリーで給電、もうひとつは照射

という利用が可能だ。

オススメのライトはOLIGHT RN1500。

商品名にある通り、フルパワーだと1500ルーメンというスーパースペック。

USB-C給電で充電が早い。

何よりも格安。

 

↑OLIGHT RN1500。

 

ライトがないで走行とか怖くてできない。

OLIGHT RN1500を2本購入して、モバイルバッテリーを携帯しておけばかなり安心だ!

 

リアライト

IMG 1883

後方ライトは後続車に存在をアピールするもの。

もし自転車に反射板がすでに付いているなら、それで十分ということもある。

ただ、リアライトをつけておくと、よりアピールしやすいのでさらなる安心につながる。

おすすめはCATEYE Rapid X3

1本のライトで2種類の光を発することができるので、点灯&点滅を兼ねることができる。

さらに、100ルーメンはリアライトとしては明るすぎるくらい。

【使用レビュー】CATEYE RAPID X3絶賛レビュー!もしかして最強のリアライト?
CATEYE RAPID X3は自信をもっておすすめできるリアライト。特徴は、①ピカーッと照らす100ルーメンの明るさ!②実はスイッチが2つ付いている③電源OFFしてもメモリー機能あり④45g

 

スポンサーリンク

スタンド

折りたたみ自転車やミニベロの場合

キックスタンド絶対欲しい。

ちょっと買い物にでかけたお店、コーヒー休息でとまるカフェ、途中の素敵な景色で撮影。

こういうときに駐輪する必要がある。

それなのに、標準ではついていない場合がある。

オプション対応でスタンドを装着できるなら、ぜひ装着したい。

3 must have items for cyclists from day1 2

↑BROMPTONにつけるミノウラ製スタンド

 

↑DAHONなどで汎用性のあるタイプ

 

ロードバイクにキックスタンド?

ロードバイクにはスタンドがないのが一般的である。

どうやっておくの?答え:立てかける

これまでのところ、ロードバイクに合うスタンドでなかなか、「これ!」といったものがない。

 

輪行袋はサイクリングの楽しみを広げる!

3 must have items for cyclists from day1 4

輪行袋は絶対購入するべし!

自転車を袋にいれて、電車で運ぶ。

そうすることで、自宅スタート&ゴールではないサイクリングが楽しめるのだ。

 

輪行カバーはダメらしいので輪行袋「DAHON Slip Bag 20"」を購入してみた【その1】
輪行、それは無限の可能性を秘めたサイクリストの必殺技!? 輪行バッグがあれば、旅先から自転車を袋にいれて、電車で帰宅することができる。または、どこか遠くの駅まで電車で行って、そこからサイクリングをスタートすることもできる。 つまり、公共交通...

↑DAHON専用

 

折りたたみ自転車に乗るなら輪行バッグGIZA PRODUCTSしかないでしょ!?
折りたたみ自転車を所有しているのに輪行バッグをもたないのは、スマホを購入したのに電話機能しか使わないのに等しい。輪行バッグがあれば、自転車の可能性を広げることができるのだ!!!   輪行バッグとは 輪行バッグとは、自転車を入れる袋。保管する...

↑GIZA PRODUCTS、一般的な折りたたみ自転車全てに対応するよ!

 

ロードバイク輪行、22手順で準備完了、ホントに面倒!
輪行、それは自転車を他の交通機関に乗せて運ぶ方法。自転車生活における楽しさを広げることだ! 折りたたみ自転車では何度も輪行をしてきたが、ロードバイクの輪行は始めたばかり。ワールドサイクルとけんたさんが提供しているロードバイク輪行動画を参考に...

↑ロードバイクの輪行手順

 

まとめ

  • しっかりとしたライトを備えよう
  • キックスタンドで自由に駐輪しよう
  • 輪行袋で自転車生活を広げよう

もしこの記事を読むのが、自転車購入前なら、いますぐネットでポチッと購入して欲しいくらい。

 

今日も『自転車でGo.com』にお越しいただきありがとうございます。リアライトでUSB-C対応のものが欲しい。

 

Twitterで最新情報をつぶやいています。ぜひフォローしてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました