ロードバイク輪行、22手順で準備完了、ホントに面倒!

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

輪行、それは自転車を他の交通機関に乗せて運ぶ方法。自転車生活における楽しさを広げることだ!

折りたたみ自転車では何度も輪行をしてきたが、ロードバイクの輪行は始めたばかり。ワールドサイクルとけんたさんが提供しているロードバイク輪行動画を参考に何度か練習をした。

まずは基本に忠実にやってみましょ。

 

スポンサーリンク

場所を確認

How to pack up your roadbike 3

ロードバイクに乗っている人で周りが見えていない人がいる。私もその一人かもしれない汗

輪行準備をしているときは自分の自転車に集中してしまうが、周りをよく見渡したい。半径5mくらいは広いスペースで壁際の邪魔にならないところを探してから、輪行準備をしよう。そうしないと

邪魔である。

 

スポンサーリンク

シフト変速して一番重いギアにする

How to pack up your roadbike 4

輪行を始める直前まではサイクリングをしているだろう。止まる直前まで走っていた場合、軽いギアになっていることが多い。ここで、ギア変速をして、アウタートップにしておきたい。つまり、一番重いギヤ。

これをしないと、後輪を外すときにチェーンが絡んで外しづらくなってしまう。

 

ブレーキ解除

How to pack up your roadbike 5

前後のキャリパーブレーキを緩める。これを忘れて、一生懸命ホイールを外そうとすることが多い。焦っているとよくやるミス。

 

後輪外す

How to pack up your roadbike 6

後輪を外す。サドルを持ち上げて、タイヤを上から下に叩けば、すぐに外れるよ♪ 外した後輪は立てかけておこう。地面において踏んでしまうのを防ぐためである。

 

自転車を逆さにする

How to pack up your roadbike 7

後輪がないので、軽くなっている。ヨイショとひっくり返して、サドルとハンドルで自立させる。

 

前輪を外す

How to pack up your roadbike 8

逆さになったところで、ゆっくりと前輪を外す。

 

チェーンをフックに引っ掛ける

How to pack up your roadbike 10

チェーンにテンションをかけるためにフレーム側にあるフックにチェーンを引っ掛ける。もしフレームにチェーンフックがないなら、次の手順でストッパーをつけるときに、ストッパーに挟んでテンションをつける。

 

リアエンドにストッパーをつける

How to pack up your roadbike 11

後輪で利用しているクイックリリースを取り外してストッパーに取り付ける。それをリアエンドに取り付ける。

 

自転車をサドルとストッパーで自立させる

How to pack up your roadbike 12

ここで、自転車を90度回転。ストッパーの角度を調節してサドルとストッパーで自立するように工夫。ストッパーが緩いと調節しやすいが、輪行中に動いてしまう。バランス良い力でストッパーを固定したい。

 

トップチューブにカバーをつける

How to pack up your roadbike 14

輪行中にフレームに傷がつくのを防ぐためである。気にしすぎても仕方がない。最低限としてトップチューブにカバーをかける。

ここで、手順10かぁ……。

 

スプロケにカバーをつける

How to pack up your roadbike 13

最も周りに傷をつけるのはスプロケット。これをカバーで守るだけで、安心感が随分と違う。

 

後輪と前輪をフレームに寄せる

How to pack up your roadbike 15

外したホイールをフレームに寄せる。ここまで手順を間違えていなければ、自転車がバランス良く自立するはずである。

 

上側で前輪、後輪、フレームを紐固定

How to pack up your roadbike 16

ホイールとフレームを固定する。三点固定をするが一番上の固定が最も大事。ここを支点にする。

 

サドル近くで前輪、後輪、フレームを紐固定

How to pack up your roadbike 17

下側を固定。ホイールが暴れないようにするため。

 

ホイール下側で前輪、後輪、フレームを紐固定

How to pack up your roadbike 18

先ほどとは逆側の下側を固定。ホイールが暴れないようにするため。

ここで、自転車の梱包はおしまいである。バランスよく行っていれば、自転車が一塊になっているはず。

 

輪行袋を広げる

輪行袋を広げて、前後を確認。

 

輪行袋に自転車を入れる

How to pack up your roadbike 19

前後を確認しながら袋に入れるというか乗せる。

 

BB近くに持ち手紐を引っ掛ける

How to pack up your roadbike 21

輪行中に肩からかけるための紐をBB近くに引っ掛ける。

 

輪行袋に持ち手紐を通す

How to pack up your roadbike 20

持ち手になる紐を外に出すために輪行袋に空いている穴に通す。

 

持ち手紐の反対側をヘッドあたりで固定

紐をヘッドあたりに巻きつけて固定。

ここで20手順。

 

袋を閉める

袋を閉める。ここで窮屈な場合に無理に引っ張ると袋が破ける。どこかが引っかかっているので、慌てずに袋にしまいたい。

 

終了!

How to pack up your roadbike 23

お疲れ様!

 

How to pack up your roadbike 2

↑輪行準備が終わって乾杯

 

How to pack up your roadbike 24

↑電車に乗せて

 

How to pack up your roadbike 1

↑グリーン車だと楽だよね

 

今日も『自転車でGo.com』にお越しいただきありがとうございます。最初に練習した時は1時間近くを要した。もう少し準備には改良の余地がありそうということで、この話つづく。

 

Twitterで最新情報をつぶやいています。ぜひフォローしてください!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました