どら焼き、セブン、ローソン、ファミマどれが美味しいの?【サイクリング補給食】

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

Which dorayaki is most delicious for cyclists 15

自転車に乗ることはスポーツ。よって、走ればカロリーを消費します。

空腹となると力が出ませんので、補給食をとることになるが、

「空腹時に利用するのがコンビニ」

という人も多いのではないでしょうか。

今回は、どら焼きを比較。

セブン、ローソン、ファミマ、どのどら焼きが最もサイクリングにピッタリか?についてレポートします!

スポンサーリンク

コンビニどら焼きを実食!

セブンイレブン:栗どら焼き

Which dorayaki is most delicious for cyclists 7

私は栗が好きです。どら焼きに栗が入っているなんて期待が膨らんでしまいます。

しかし、栗は細かくされていて丸ごと一個入っているわけではありません。残念。

公式サイトによると

北海道産小豆を100%使用し、丁寧に炊き上げた粒あんと刻み栗を一度に味わえる、風味豊かな栗どら焼です。国産小麦粉を使用して焼き上げた、ふんわりやわらかな食感の生地と刻み栗、粒あんは相性抜群。ホッと一息つきたいときにおすすめです。

とのこと。確かにホッと一息つくのに良さそうな味。あまり甘すぎないのもGood。

公式サイトはこちら

セブンイレブン:どら焼き

Which dorayaki is most delicious for cyclists 12

こちらは通常のどら焼き。

公式サイトによると

北海道産小豆を100%使用し、丁寧に炊き上げた粒あんを使ったどら焼です。国産小麦粉を使用して焼き上げたふんわりやわらかな食感の生地と粒あんは相性抜群。ホッと一息つきたいときにおすすめです。

なんか、文章がテンプレな気がします(^_^;)

試食をしてみると、可もなく不可もなく。

Which dorayaki is most delicious for cyclists 14

中身は粒あん。

それがしっかりとした歯応えとして良い味を生み出しているような、そうでもないような。

なお、セブンイレブンには生クリームを挟んでいるどら焼きもあります。

生クリームなので、サイクリングジャージポケットに入れて走るという用途には合いませんが、すぐに食べるなら良いかもしれません。

Which dorayaki is most delicious for cyclists 6

↑スイーツが充実のセブンイレブン

ファミリーマート:あんこたっぷりどら焼き

Which dorayaki is most delicious for cyclists 1

「あんこたっぷり」という文言に惹かれてしまうのは私だけ?

国産小麦粉を使用したしっとり生地で小豆の風味豊かなあんをたっぷりとはさみました。

という記載がある通り、あんがぎっしりと詰まっていました。

もった瞬間にズシッと重みを感じます。

Which dorayaki is most delicious for cyclists 3

↑中身ぎっしり

ただ、生地が小さいだけではないだろうか?

  • セブンイレブンどら焼き=カロリー254kcal
  • ファミリーマート=カロリー242kcal

とカロリーもほとんど同じです。

味は、通常のどら焼き味だったw

公式サイトはこちら

ファミリーマート:どら焼き(こしあん)

Which dorayaki is most delicious for cyclists 4

ファミリーマートにはこしあんのどら焼きもあります。つぶあんを販売しているコンビニが多いですが、こしあん、つぶあんとしっかり選ぶことができるの嬉しいです!

ただし、ちょっと小さめ。

他のどら焼きを1とすると、これは0.78という感じです。

ファミリーマート:どら焼き(つぶあん)

安定のつぶあんどら焼き。

これも小さい。

サイクリング中だとすぐに食べ終わってしまうでしょう。

ローソン:どら焼き

Which dorayaki is most delicious for cyclists 9

ローソン購入のどら焼きを食す。あんたっぷり特上。

まあ、普通のどら焼きでしょ?

と思いながら、サイクリング 休憩中にもぐもぐと食べると

うめぇーーーーー!

やはり、特上だから?

他よりも15円くらい高い145円だから?

美味しいどら焼き。つぶあんであるのも歯応えがあって実に良いです。

Which dorayaki is most delicious for cyclists 11

↑つぶあんが私の好み

ドラえもんの気持ちがわかります。

冷静に考えると、30kmくらい走って初めての補給食だったのが大きい。

空腹は最大のスパイスなのだ。

Which dorayaki is most delicious for cyclists 10

↑サイクリング途中のどら焼き最高にうまい

さらに、ローソンには『どらもっち あんこ&ホイップ』という生クリームとあんこがセットになっているものがあります。名前の通り、もちもちした食感で、美味しいですよ♪180円とちょっと高価ですけど、おすすめ!

↑どらもっち あんこ&ホイップ

スポンサーリンク

なぜサイクリングにどら焼きなのか?

Which dorayaki is most delicious for cyclists 8

ところで、なぜどら焼き?

サイクリング=運動なので、カロリーを消費するからです。

10kmくらいなら全然問題ありませんが、50kmを超える場合は補給をしなければ、エネルギーを出すことができません。

おにぎりやパンでもよいのだが、ちょっと趣を変えて、どら焼きをおすすめしたいです。

なぜなら…。

どら焼きをすすめる理由、その1:甘い

当たり前だが、どら焼きは餡子が入っています。よって甘いです。

どら焼きの甘さがサイクリングの疲労を癒してくれます。

ドラえもんのようにどら焼きラブなら、コンビニではなくて事前に和菓子屋で購入するといいでしょう。

A round trip of taito ward 14

↑トラ皮焼き、オススメ

台東区1周サイクリング !路地の後に路地が続く迷路みたいな街
台東区にやってきた。上野。隅田川。東京都下町の庶民生活が感じられる。どことなく郷愁に誘われるのは私の生まれ故郷(に近いから)。 道はどこまで行っても平ら。 人々の息吹が感じられる。 その台東区1周レポートを送る。 ↑ひとめでわかる台東区1周...

どら焼きをすすめる理由、その2:衛生的

ビニールから出してからすぐに食べることができます。

手が汚れていても、汚い手でどら焼きを触ることなく食べることが可能です。衛生的です!

どら焼きをすすめる理由、その3:ボロボロこぼれない

どら焼きはこぼれません。

カロリーメイトなどのバータイプのものは食事中にボロボロとこぼれてくることが多いです。

その点、どら焼きはこぼすことなく、食べやすいのが魅力的です。

どら焼きのライバル

おにぎりやパンは定番だが、他に補給食になりそうなものをあげてみます。

羊羹

スティック上になっているし、こちらも手を汚さずに食べることができます。どら焼きとの違いは周囲をパンで覆っているわけではないところ。

R0000063

↑中村屋の羊羹、ローソンなどでも購入可能

↑『井村屋スポーツようかん』スポーツの補給食としてチューブタイプもある

↑『とらや』なら間違いなし

セブン、ローソン、ファミマ、サイクリング補給食の羊羹はどれも同じなのか?
サイクリングをするとカロリーを消費する。 信じられないくらいに。 全身運動をしているからか、50km以上を走ると体全体が心地よい疲労感に見舞われる。 どのくらいの強度で走っているかによっても違うけれど、50kmを超えると1,500カロリー以...

カロリーメイト

補給食として鉄板。薬屋さんのセールでまとめ買いをしている。

↑フルーツ味がお気に入り

↑チョコレート味

↑プレーン味、これが基本?

↑チーズ味、意見が割れるよね?

↑メープル味、これも好き

↑箱買いできるとは知らなかった、ウケた!

SOYJOY

ちょっと割高感があるので、敬遠している。しかし、色々な味があって楽しそう。

↑SOYJOYセット

まとめ

  • サイクリングとどら焼きは相性が良い
  • コンビニなら、どこでもどら焼きがあるから補給食としてグッド♪

最後に

コンビニの品揃えは地域性があります。店舗や地域を変えると、販売しているどら焼きも違うかも。また、違う種類を見つけたら、追記していきたいですね。

今日も『自転車でGo.com』にお越しいただきありがとうございます。今度はSOYJOYを試してみようかな。

Twitterで最新情報をつぶやいています。ぜひフォローしてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました