七福神巡りを自転車でしてみよう!【東京日本橋】

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

7 deities and a bike 12

サイクリングは楽しい。

サイクリングと何かを組み合わせるともっと楽しい。

今回は七福神との組み合わせ。

七福神巡りを自転車で行うことを試してみたけれど、

 

いや、むちゃくちゃ便利やわ〜!

 

と感じた。

挑戦した七福神巡りは東京日本橋。その様子をレポートすることで、七福神巡りと自転車の組み合わせを提案したい。

 

スポンサーリンク

七福神巡りとは?

七福神とはwikipediaによると

福をもたらすとして日本で信仰されている七柱の神である。七柱は一般的には、恵比寿、大黒天、福禄寿、毘沙門天、布袋、寿老人、弁財天とされており、それぞれがヒンドゥー教、仏教、道教、神道など様々な背景を持っている。

7種類の神様全てにお参りすることが七福神巡りである。7種類の神様全てのポイントをまとめると

  • 恵比寿=商売繁盛、五穀豊穣の神様。恵比寿ビールで毎日見ているよね♪
  • 大黒天=大国主神の習合。大黒柱と言われる語源になっている。
  • 毘沙門天=戦いの神、上杉謙信が敬っていたね。
  • 弁財天=唯一の女神。
  • 福禄寿=名前の通り、家族に恵まれる幸福、禄をたくさん手に入れ、長寿でいられる。
  • 寿老人=中国の伝説上の人物で、南極老人星カノープスとも言われる。福禄寿と同一とされることもあるとか。
  • 布袋=お腹が出ている愛されるキャラ、財をもたらしてくれる。

神頼みをたくさん(7回)、しかも同時にして、その年の幸せを願うことができるイベントなのだ。

新年に初詣を行う人は結構たくさんいる。それを7箇所ですることになるのだ。

地域によっては8箇所だったり、お寺と神社が混ざっていたりと様々なバリエーションがあるようだ。

(スタンプラリー?、そういう物の言い方は不謹慎)

 

スポンサーリンク

七福神巡りを自転車で行おう

7 deities and a bike 14

神様はあなたのために1箇所に集まってくれない。だから7箇所全てに訪れなければいけない。そして、それはとても大変なことである。

そこで、移動手段として自転車を使ってみよう。

右に左に神社仏閣を訪問するのも自転車があれば、機動力アップである。

 

こんなにあるよ七福神巡り

7 deities and a bike 13

七福神は期限が定かではないが、室町時代から存在するらしい。

だから、全国津々浦々、いろいろな地域で行われている。例えば、私の地元である千葉県に限定しても

  • 松戸七福神
  • いんざい七福神
  • 八千代八福神
  • 習志野七福神
  • 流山七福神
  • 下総七福神
  • 九十九里七福神
  • 白井七福神
  • 印旛七福神
  • 上総七福神
  • 安房七福神
  • 浜の七福神
  • 心の駅・外房七福神
  • 佐倉七福神
  • 市川七福神
  • 長狭七福神
  • 松戸史跡七福神
  • 海老川十福神(船橋十三福像巡り)
  • 茂原法華七福神

とある。

日本全国だと多すぎる。

こちらのサイトには全国の七福神巡りが紹介されている。きっとみなさんの地元にもあるはずだ。

 

東京日本橋七福神巡り

7 deities and a bike 10

今回選んだのは東京は日本橋の七福神巡り。

なぜ東京日本橋?

事前情報によると、色紙購入ができるから。やっぱり記録に残したい。

あと、全部が神社だから。統一感があっていいなぁと思った。

さらに知っている神社(小網神社)や有名な神社(水天宮)が含まれているから。全部が未知だと寒空で露頭に迷いそう。

水天宮

7 deities and a bike 1

弁財天が祀られている。

半蔵門線に水天宮前駅があるくらい有名な神社。

大きなビルのようになっていて、参拝客も途絶えることがない。

 

↑水天宮

 

小網神社

7 deities and a bike 3

心が折れそうになった。

だって、寒空の下に長蛇の列。

なんだこの蛇は!

しかも全然前に進まない。

割り込みもけっこうあるのにガイドが注意されない。

やっぱり寒い。

本当に寒すぎる。

 

7 deities and a bike 2

↑行列途中で撮影。

 

寒空に並ぶこと1時間。やっとお参りが終わった。

福禄寿が祀られていて、みんながその大きな額を撫でていた。

私は早く日向に移動したくて、早々に立ち去ってしまった。ご利益あるかな?

この小網神社はパワースポットとしても有名だが、ここまでの列は想定していなかった。

他の社でも同じような行列だとしたら、今日中に終わらない。先行き暗い。

 

茶の木神社

7 deities and a bike 4

ビルの一角にある神社。先ほどの小網神社が嘘のようにこちらは行列ゼロだった。

誰もいなければ、自転車と神社を一緒に写真に納めても、後ろめたくない。

境内は綺麗に整頓されていて、とても好感の持てる神社であった。

布袋尊が祀られているとおもったが、どこにいたのかな?

 

松島神社

7 deities and a bike 6

ビルの一角というよりもビル内にある神社。

こちらの神社もきれいに整備されていて、とても気持ちの良い場所だった。

 

7 deities and a bike 5

↑大国神が祀られているからか、自転車が光り輝いていたよ♪

 

松島神社で元気が出てきた!早くもご利益あり。

 

 

末廣神社

7 deities and a bike 7

人形町界隈の路地をぐるぐると回ってやっとたどり着いたのが、末廣神社。

戦いの神様である毘沙門天が祀られている。

甘酒も売っていたので、ついつい飲みたくなってしまったが、まだ終わっていないので、先を急いだ。

 

笠間稲荷神社

7 deities and a bike 8

茨城県笠間にある笠間稲荷神社の支社である。ここでは寿老神が祀られている。

ここも並ばずに進むことができた。

 

椙森神社

7 deities and a bike 9

最後に訪れたのは恵比寿が祀られている椙森神社。

ここも参拝している人は絶えることがないが、行列ができるほどではなかった。

 

まとめ

7 deities and a bike 11

七福神巡りを行なったのは実は人生初。

今回巡ったのは日本橋のもので、全行程あわせても5kmくらいだったと思う。

徒歩で回る方が楽しかったかも。自転車だと一瞬でおわる。でもそう感じるのは自転車が便利すぎるから!

地元にも七福神巡りはあるらしい。

いくつかの目的地をぐるぐる回るのは自転車にピッタリだと思うので、また挑戦してみようと思う。

日本橋の七福神巡りは、新型コロナウイルスの影響で、色紙に印が押されているものを購入するタイプになっているなど、規模縮小で行われていた。

いずれにしても、ご利益があるといいなぁ。

 

今日も『自転車でGo.com』にお越しいただきありがとうございます。小網神社で並んでいるときに補給食を食べたかったが、なんか罰当たりな気がして我慢したよ。

Twitterで最新情報をつぶやいています。ぜひフォローしてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました