自転車の選び方予算15万円でオススメの折りたたみ自転車3選 予算150,000円で折りたたみ自転車を購入すると考えている、この記事を読んでいるあなた!かなり高価な買い物をするから失敗したくないと考えていますよね?そこで、予算150,000円でオススメできる折りたたみ自転車を3台に絞りました。 2022.10.01 2022.11.04自転車の選び方
折りたたみ自転車のすすめミニベロ好きが選ぶ、おすすめ8選!全部試乗しましたよ【予算別】 おすすめ折りたたみ自転車を紹介します。50台以上に試乗して比較した上で、これは良いとおもったモデルを価格別に8種類紹介します。どれも満足度が高いモデルでしょう! 2022.09.10 2023.03.11折りたたみ自転車のすすめ
自転車で◯◯一周【千葉県八街市1周】ピーナッツを求めてサイクリング 千葉県八街市といえば、落花生。でも、サイクリングで訪れるなら、それ以外の何かを是非見つけたい。自転車でしか、見つけることができないものを探す千葉県の各市町村を1周するシリーズ。 2022.04.16 2022.04.18自転車で◯◯一周
自転車で◯◯一周自転車で東京を再発見!足立区は本当に怖いのか? 自分でルートを考えて、ぐるりと走る。そうすれば、どこだって素敵なサイクリングロード。 どうせなら23区を回ってみたら楽しいかも? と考えて始めたのが1周シリーズ。どの区にもそれぞれ別の趣がある。いや、同じ区内でもエリアによって様々な顔がある... 2020.02.15 2020.06.29自転車で◯◯一周
自転車で◯◯一周墨田区1周って東京スカイツリーを眺めながらぐるっと回る感じ 今回の一周は東京都墨田区。20世紀の墨田区といえば下町。21世紀の墨田区といえば東京スカイツリー。墨田区を1周するということは様々な角度から東京スカイツリーを眺めることになる。 東京スカイツリーを見ながら走った墨田区1周レポートをお届けする... 2020.02.08 2020.05.01自転車で◯◯一周
自転車談議おしゃれ自転車ブランドTyrell(たぶん)全部紹介!非公式オリジナルカタログを製作してみた 折りたたみ自転車&ミニベロブランドで最高にオシャレといえば、Tyrell。 そのブランド設立は2005年に遡る。 2019年現在では折りたたみ自転車が5種類、折りたためないミニベロで5種類、ロードバイクで1種類。 しかし、歴史を紐解けば、... 2019.12.07 2021.02.11自転車談議
ミニベロ折りたたみ自転車購入ガイド 折りたたみ自転車を購入しよう♪で、どれがいいの?こういう質問は過去に何回も受けてきた。質問に対する答えは 「このブログを隅々まで読んでね♪」 だが、皆様そんなにおヒマではございませんw 私はこれまで多くの折りたたみ自転車に試乗してきた。試乗... 2019.01.25 2021.02.11ミニベロ
自転車と旅折りたたみ自転車Tyrell IVEふるさとへ、その2:讃岐うどんサイクリングツアー 讃岐うどんサイクリング。構想2年以上、実行1泊2日。折りたたみ自転車Tyrell IVEでサイクリングしながら讃岐うどんのお店を食べ歩くと言う最高のグルメライドの旅である。 折りたたみ自転車があれば、旅が楽しくなるよ〜〜〜!と伝えることが... 2018.09.30 2021.02.11自転車と旅
自転車と旅折りたたみ自転車Tyrell IVEふるさとへ、その1:1泊2日のサイクリングで必要なものは? 9月の秋風が吹く中、1泊2日サイクリング旅行に出発する!現実逃避をして、自由気ままにサイクリングを楽しむのだ! サイクリングをして絶景をみながらコーヒーを飲んだり、おいしいうどんを食べたり、お酒を友人と飲んだり、温泉で疲れを癒したり……。 ... 2018.09.24 2021.01.26自転車と旅
自転車とグルメ【カフェ トヘン】水元公園近くに自転車大好きなマスターが運営するカフェあり! その日、気温は35度を記録していた。おそらく江戸川サイクリングロードは刈られていない草むらのために、38度くらいまで上がっていたと思われる。 つまりは猛暑日。 テレビをつければ、「熱中症に注意してください。」とか「埼玉県熊谷市では3... 2018.07.17 2020.08.29自転車とグルメ
長期レポート【長期レポ】折りたたみ自転車Tyrell IVEのここがバツ!【走行距離3,000km突破!】 Tyrell IVEの乗り始めて約1年半。走行距離は3,000kmくらい。 今回はこのTyrell IVEについて言いたい放題にレビューをしよう。どんな製品でも100点満点はない。辛口のレビュー=愛情であると伝わればいいね♪ 前回は「ここが... 2018.07.14 2021.01.29長期レポート
ミニベロ【走行距離3,000km突破!】折りたたみ自転車Tyrell IVEのここがマル! 折りたたみ自転車は数多くあるけれど、縁あってTyrell IVEを手にすることになった。2016年秋に購入してから、約1年半が経過。走行距離は3,000kmくらいになっている。 今回はこのTyrell IVEについて言いたい放題にレビュー... 2018.07.11 2020.08.28ミニベロ
ミニベロ【試乗レビュー】Tyrellの公式カスタマイズモデルTyrell IVE Sports Completeとは? サイクルモード2017で発表されてからずっと気になっていたTyrell IVE Sports Complete。いつも愛用している折りたたみ自転車Tyrell IVE。 そのカスタムモデルをTyrell自らが発売するとは! 縁あっ... 2018.03.28 2021.01.26ミニベロ
ミニベロ【全車種紹介します】Tyrell(タイレル)折りたたみ自転車全6種類の紹介! 私が愛してやまないブランドTyrell。何と言ってもクール。格好いい。そんなTyrellも様々なモデルがあるので、ここで一度整理をしておきたいと思う。 今回はTyrellの中でも折りたたみ自転車限定の話。Tyrellで発売されている全ての... 2018.02.18 2021.01.31ミニベロ
自転車で◯◯一周サイクリングで山手線一周するときのNGまとめ!!【全駅写真のおまけ付き】 山手線、それは大都会を走る環状線。しかし、それぞれの駅で全く違う風景となっている。その全てを網羅するのが山手線一周サイクリング。 完走してみて感じたコツを5つにまとめたので、それを紹介しつつ走行レポートをお届け! サイクリングで山手線一... 2018.02.14 2021.01.26自転車で◯◯一周
自転車とグルメ【カフェ tronc】たまには江戸川サイクリングロードから寄り道してみませんか? いつもガンガンと走っている江戸川サイクリングロード。 サイクリングロードを走っていると、止まることなくドンドンと先へと進んでしまう。みんなゴールの関宿城を目指しているw しかしながら、ミニベロでのサイクリングはスピードを出し続けるよりも、... 2018.01.19 2020.08.15自転車とグルメ
カスタマイズ【まとめ】ミニベロ18インチのタイヤ情報を集めました! 16インチや20インチのおすすめタイヤについてはまとめたことがあるけれど、18インチについてはまとめたことがなかった。 Tyrell IVEでも利用しているタイヤ。 どんなタイヤ種類があるか、いろいろと調べてみました! 18インチといえ... 2017.09.08 2021.02.07カスタマイズ
輪行サイクリング自転車を飛行機で運ぶ!【まとめ】 先日シンガポールを訪れた際に、現地でサイクリングをしたかった。レンタサイクルではなくて、いつものお気に入りのTyrell IVEで。 海外で自転車に乗るには飛行機輪行をすることになるが、無事に帰国したので、飛行機輪行についてまとめてみました... 2017.04.10 2021.02.07輪行サイクリング
自転車で◯◯一周折りたたみ自転車で皇居一周サイクリングをするときの4つのコツ 自転車でぐるりと一周をするサイクリングは人気がある。同じところを走らないで済むから、多くのサイクリストは1周をしたがるのだ。 琵琶湖一周(通称ビワイチ)が最も有名だろうか?2020年に達成! 他にも、シンガポール一周、霞ヶ浦一周、船橋... 2017.03.08 2021.05.08自転車で◯◯一周
ミニベロTyrell IVE SEの走行性能が文字通りスペシャルだった話 サイクルモードで最も注目を集めていたTyrellの新作Tyrell IVE SE。いったい何がスペシャルなのかは試乗してみなければわからない。ということで、Tyrell試乗会に行ってきましたよ♪ ↑Tyrell IVE SE T... 2016.11.22 2021.01.26ミニベロ