自転車と旅【国内線飛行機輪行】サイクリングの可能性を広げよう! サイクリングは楽しい。普通に走るだけでも楽しいけれど、輪行して鉄道などの他の交通機関と合わせて利用することで、さらに楽しくなる! 旅先でもいつもの愛車でサイクリングができるなんて素晴らしいと思いませんか?それを容易に実現できるのが今回紹介... 2018.09.27 2018.10.04自転車と旅
自転車と旅折りたたみ自転車Tyrell IVEふるさとへ、その1:1泊2日のサイクリングで必要なものは? 9月の秋風が吹く中、1泊2日サイクリング旅行に出発する!現実逃避をして、自由気ままにサイクリングを楽しむのだ! サイクリングをして絶景をみながらコーヒーを飲んだり、おいしいうどんを食べたり、お酒を友人と飲んだり、温泉で疲れを癒したり……。 ... 2018.09.24 2021.01.26自転車と旅
自転車と旅東京から日帰りで!千葉県館山エリアのサイクリングを全力で推薦! 千葉県は広い。 房総半島の南端に位置する千葉県館山市や南房総市まで行くと、東京から100km以上離れている。 しかし、交通網を駆使すれば東京から日帰りでサイクリングを楽しむことができるのだ! 今回は、房総半島南端サイクリングを全力で推... 2018.08.09 2021.09.06自転車と旅
自転車と旅【航空会社比較】自転車を飛行機に乗せるときのルールまとめ 飛行機に自転車を積んでいこう!そして旅先でサイクリング! でも、どうやって?どの飛行機会社がいいの? 航空会社ごとにルールがどう違うか? 追加料金は?などをまとめてみた。 主な航空会社の対応を調べたよ。 国内線に自転車を乗せる(飛行機... 2018.01.15 2021.02.14自転車と旅
自転車と旅折りたたみ自転車を飛行機に乗せるときに詰め込むべきチェックリスト【DAHON Curve D7】 一年前にオーストラリアを訪問したときに自転車がないことが悲しかった。帰国した時も、今度こそはDAHON Curve D7を持参しようと(半ば冗談のように)スーツケースに詰め込んだ記事を書いたが……、 今回は本気に詰め込んだ!(^_^;)... 2017.07.21 2021.01.30自転車と旅
自転車と旅折りたたみ自転車DAHON Curve D7をスーツケースに入れてみた! 先日、オーストラリアのパースへ行った。 そこは素晴らしいところだった。 ただし、一つだけやり残したことがある。 自分の自転車であの街を走ってみたい! どんなに素敵な景色を見たとしても、なにか物足りない。確かに、素敵な朝焼けをみたり、波打ち... 2016.08.10 2021.01.30自転車と旅