ロードバイク、ブレーキをかけると異音がするんですが

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

Roadbike brakes are screaming 3

ロードバイクの前ブレーキをかけると、シュッ、シュッと異音がする!怖い!!この原因を探ってみた。

 

スポンサーリンク

ブレーキは命綱、小さなトラブルも解決したい

クロモリロードバイクRaleigh Carlton Fに乗って日々サイクリングを楽しんでいるが、トラブル発生。

前ブレーキをかけると、シュッ、シュッと音がする。

ブレーキが効かないわけではないけれど、ブレーキをかけるたびに音がする。

シュッ、シュッ

シュッ、シュッ

シュッ、シュッ

シュッ。。。非常に不快でブレーキをかけたくなくなってしまう。

この状態でサイクリングを続けるのは危険すぎる。ブレーキしなければいけない状況で異音がするためにブレーキを躊躇ってしまうのだ。これでは大事故につながりかねない。

そこで、ブレーキ異音問題を解決するために試行錯誤をした。

なお、今回はリムブレーキの話で、ディスクブレーキなどは考慮していない。

 

スポンサーリンク

継続的に音がする、ブレーキ側に問題

ブレーキが濡れている

Roadbike brakes are screaming 9

リムブレーキはブレーキゴムをリムに当てることでブレーキが効く。ブレーキが濡れているとブレーキ性能が低下する。またキィーーーーー!という音が鳴ることが多い。断続的な音ではなくて継続する音の時はこれが原因。あと、シマノ製以外で安いブレーキだと音がなる傾向が多い気もする。

 

ブレーキゴムにゴミ

Roadbike brakes are screaming 5

ブレーキシューにゴミが挟まっていると音が鳴ることがある。この状態でサイクリング継続はしない方が良い。ブレーキをかけるたびにリムに傷がついてしまう。

 

ブレーキがリムにあたる角度と位置が悪い

Roadbike brakes are screaming 8

左右のブレーキが当たる距離に注意したい。いわゆる片側だけが効いている状態。左右でかかる力が均等ではない=音が鳴る原因となる。

また、ブレーキがリムに当たる角度は水平か、前側が狭まっているハの字が良いらしい。

この問題はVブレーキならよく起こる。しかしロードバイクで利用されるキャリパーブレーキだとあまりこの問題はない。(体感値)

 

ホイール側に問題

クイックリリースが緩んでいる

Roadbike brakes are screaming 4

ホイールがしっかり固定されていないとブレーキに影響が出るだろう。ブレーキをかけるとホイールがガタガタと揺れているわけだから。

リムにゴミ

Roadbike brakes are screaming 2

リムの断面にゴミが付着していると音がなる。リズム感のあるシュッ、シュッと音がなる場合はこの可能性が高い。

ある一か所にごみが付着していて、そのゴミとブレーキシューが当たる度に音が鳴っているのだ。

 

リムに傷

Roadbike brakes are screaming 1

リムに傷がついているときにも音がなる。ゴミがついている場合と似ている。傷がついているところでリム断面が平面でないと、その部分で異音がする。

 

リムが寿命

何度もブレーキをかけているうちにリムが磨耗していく。そしてリムそのものが歪んだり削れたりしていく。その結果、ブレーキをするたびに異音がなるようになってしまうのだ。

 

今回の原因は?解決編

Roadbike brakes are screaming 10

Twitterで呟いたこともあり、多くの人からアドバイスをいただいた。本当にありがたい限りである。感謝感謝。

原因はリムにゴミがついていたことであったと思われる。「思われる」というのもリムにゴミはついていなかったが、徹底的に掃除したら解決したから。

掃除のために何度かホイールを脱着したので、実はクイックリリースの固定か、ブレーキのあたる角度が問題だったのかもしれない。

 

ブレーキだけにお店相談もあり

今回は徹底して掃除をすることで解決した。運が良かった。ブレーキは命綱なので、素人が一人で悩まないで、お店に持って行き、プロの診断を受けるのも良いと思う。

もっとも危険なのは、「ま、いいか」と乗り続けること。異音がするというのはどこかがおかしい。そのまま乗り続けると、事態は深刻になってしまうかもしれない。特に、今回はブレーキ=命綱だったので、速攻で対応した。

掃除して改善しなければ、すぐにお店に持っていくつもりだった。

 

今日も『自転車でGo.com』にお越しいただきありがとうございます。シマノ105グレード以上であれば、まあ安心のブレーキ性能だと思っている。

 

Twitterで最新情報をつぶやいています。ぜひフォローしてください!

コメント

  1. しっぽな より:

    非常に参考になりました。リアのキャリパーブレーキが急に鳴きだして困ってました。
    直ぐに直ると思いきや、解決にするのに3日かかりました(泣)講じた措置として以下の項目は全部ダメでした。

    ・リムを徹底的に掃除(ラバー砥石も) ×
    ・ブレーキシューのヤスリがけ ×
    ・ブレーキシューの交換 ×
    ・もちろんトーイン ×
    ・クイック(車輪)の際締め付け・ガタのチェック ×
    ・左右のセンター調整 ×

    ホイールの歪みも無かったのですが、若干リムの継ぎに段差ありが原因かな?恐らく微小な継ぎの段差が原因かもしれません。一定の回転条件(下り坂での継続的なブレーキをかけるシチュエーション、共振?)で鳴る感じです。不本意ですがトーアウトにして解決しました。トーアウトでもブレーキの効きは変わりません。

    それにしてもブレーキのトラブルがあると本当に神経を使いますよね。解決した喜びで書き込みすみません(笑)

    • Kay より:

      しっぽな様

      コメントありがとうございます。
      私の投稿した記事が多少なりとも参考になったとのこと、非常に嬉しく思っております。

      ブレーキトラブルは本当に神経を使いますが、無事に解決された喜びで書き込みいただいたこと、大変嬉しく思います。
      今後もお困りごとがありましたらいつでもお気軽にご相談ください。

タイトルとURLをコピーしました