DAHON Curve D7をカスタマイズして11速化!!!つまりDAHON Curve D11となった。主に軽量化を計りつつ、コンポを変更した。
前回までの記事




スペック一覧
PARTS |
BEFORE |
AFTER |
Price(¥) |
---|---|---|---|
Wheel Size |
16″ |
16” (305) |
|
Weight |
11.7kg |
10.2kg |
|
推奨身長 |
137~188cm |
Only for me |
|
Saddle to Pedal |
Min:670mm Max:930mm |
|
|
Folding Size |
W71×H64×D34cm |
W71×H66×D41cm |
|
Frame |
16″ PJ Series, Dalloy Sonus Aluminum, V-Clamp technologies |
|
|
Fork |
Integrated, patended Fusion technologies, steel |
|
|
Handlepost/Stem |
Radius, adjustable, Inside folding, H:340-440mm, 8deg. / Silver |
Radius T & Syntace VRO system, Outside folding, H:330mm, 8deg. / Black |
11,956 |
Handlebar |
6061-T6 aluminum, flat bar, 560mm, φ25.4mm / Silver |
3T ERGONOVA PRO 40mm |
0 |
Grips/Bartape |
Velo, Ergo comfort w/stitch / White |
Fizik bar Tape Black |
2,100 |
Saddle |
DAHON Bonnie zonecutted comfort saddle / White |
13,500 |
|
Seatpost |
DAHON SP-222, SuperOversize, Microadjust, aluminum, 33.9×580mm / Silver |
4,980 |
|
Brakes |
ProMax V, aluminum / Silver |
Shimano BR-R573 /Black *2 |
9,699 |
Brake Levers |
ProMax V / Silver |
17,243 |
|
Hub/F |
DAHON Mini, aluminum, 20H / Silver |
American Classic mock 24H / Black |
8,100 |
Hub/R |
Fornula, cassette, aluminum, 28H / Silver |
9,458 |
|
Rims |
Aluminum / Silver |
ALEXRIM DA16 *2 with rim tapes |
6,804 |
Tires |
Kenda, Kwest 16″×1.50, E/ V / Black |
0 |
|
Crankset |
Cold-forged 6061-T6 aluminum, 48T, double chainguard / Silver |
19,303 |
|
Crankset |
|
2,770 |
|
Derailleur/F |
N/A |
|
|
Derailleur/R |
Shimano RD-FT30 SS, 7spd |
Shimano 105 RD-5800-SS |
3,629 |
Shifter(s) |
Shimano SL-RS35-7R, Revo shift |
|
|
Cassette |
Shimano CS-HG41-7, 11-28T |
5,498 |
|
Pedals |
Suntour folding, non-slip |
Shimano PD-A520 |
0 |
Kickstand |
Aluminum / Silver |
|
|
Clip System |
Magnetix system |
|
|
Luggage Bracket |
Luggage Socket |
|
|
Spokes |
|
Stainless Black *48 |
6,240 |
Nipples |
|
Brass Black *48 |
1,296 |
Stem |
|
RIDEA ESF2 Extendable Stem |
7,070 |
Quick Release |
|
RIDEA F:74 R:130 / Black |
3,980 |
Seat Clamp |
DAHON Original /Silver |
DAHON Original / Black |
1,580 |
Chain |
|
3,325 |
|
Tubes |
|
Schwalbe SV2 *2 |
0 |
Others |
Mudguards |
Taken off |
|
*オリジナルスペックは公式サイトより転載
総額カスタマイズ費用=138,531円……w(ヘンタイ価格)
重量はどうなったか?
残念ながら10kgを切ることはできなった。クランクやサドル変更で軽量化を計った。それでも10kgを切ることができない涙。
STIをやめたり、タイヤを換えたりすれば10kgを余裕で切れるが走行性能が失われてしまう。
金に糸目を付けなければ10kgを切ることはできそうだが、私にも金銭感覚が残っているw
9kgを切るのはどうやっても無理そうだ。
DAHON Curve D7の改造では10kgくらいが限界値に近い。
ライト、輪行袋、ポンプ、アーレンキー、カギ、予備チュープなども携帯するので結局は11kgくらいを運ぶことになりそうだ。カメラやペットボトル水を含めれば12kgを越えてしまう。輪行で12kgはちょっと辛い。なんとかならないか……。
↑まあ、とりあえず記念に1枚w
今日も自転車でGo.comにお越しいただきありがとうございます。さすがに自転車オタクでも金銭感覚は残っているw
【2018年9月11日追記】
金銭感覚は残っているはずだったが、その後もいろいろと改良をした汗

コメント